こしあんノベルズホワイトデーお返しパクリプロジェクト

反対の世界


「算数なんて嫌いだぁ〜・・・」と伊藤。
「漢字なんて誰が考えたんだぁ?」と酒井。
今日も僕達は通いなれた道を帰っていく。
いつもはもっと他の話題の話すのだが、(ゲームとか。)
今日はテストがあったのでその愚痴ばっかり出てくる。
どうも、テストにはなんか魔力があるみたいだ。

 今日も空は明るい。透き通るような青色をしている。
しかし、空の色とは反対に、話題は相変わらずブラックなテストの話ばかり。
「ねぇ、そんなことより今度発売のYBOXってどう思う?」
流石にテスト話題ばっかり続くとなんか暗くなるので、
ゲームの話題に切り替える作戦に出た。
「あー、あれはかなりいいよ。元の会社が会社だし。」
「この前出た格ゲーの試写も結構よかったしね。」
 あっさり話題変換。(笑
こういうところが、この2人の欠点でもあり、いい点でもある。
 自由で、怠慢な日々。
何をしても面白かった。
そんな至福の日々の中の、ささやかな願い事。
「あーあー。勉強なんてなくなればいいのに。」

それが全ての始まりだった気がする。

一瞬の出来事。
なぜか目が回り、胃の中の物が喉までくる感覚を覚えた。
周りの景色がどんどんと変わっていく。

地震か?

いや、違う。揺れていない。


―それじゃぁ・・・何?

しかし、彼、松永の意識はそこで、

途切れてしまった。

「ほら、起きなさい。今日も学校があるよ!!」
・・・・あれ?
今、伊藤や酒井と一緒に下校していたはずなのに・・・・
それに・・・・

ナニカヘンナコトガオコッタキガスル

気のせいかなぁ・・・・・
でも、今はそんなこと言ってる時間はない。
うちの母が、僕を起こす時は、そーとー時間がないときだけだ。
という事は・・・・
つまり・・・・・

遅刻確定。

トーストをくわえ、片手にカバンを持ちながら全速力で家を出た僕(またベタなネタ・・・
そして、やはり寝坊したらしい伊藤と酒井に途中でであった。
そして、もーあきらめた僕たちは昨日(?)の奇妙な事について話し始めた。
「やっぱお前もか。俺もさ。そんな感じだった。」
「そう。なんか、くるくると回ってる感じだったよね。」
「そして、気がついたら朝になってた。」
「どういうことなんだろう・・・・・」
いつものごとくぺちゃくちゃ喋って、気付いた時にはもうすぐで遅刻だった。
なんとかギリギリセーフで教室に到着すると、そこには驚くべき光景が待っていた。

なんと、全員の机の上にプレ○テ2が置いてあるのだ。

「・・・・・・・・」
「なんだ、3人とも。今日はギリギリセーフか。」
担任の加藤先生が、おどけた口調で言った。
「・・・・今日って4月1日だったっけ。」伊藤
「4月馬鹿の時普通学校は休みだぜ?」と、酒井。
「なにぶつぶつ言ってるんだ?1時間目はRPGの授業だぞ。早く座れ。」
RPG・・・・?授業・・・・・・
「え、先生、授業って普通算数とか国語とかじゃぁ・・・・」
加藤先生が不思議そうに首をかしげた。
「何言ってるんだ?そんな遊びを学校でやるわけないだろう?」
「そうだぞ!なぁ〜にを言っておるんだこのバカチンが!」
クラスメイトの牧が学校名物校長先生の物まねをして、皆の爆笑を受けた。
僕たちは、爆笑の中を、とぼとぼと席についていった。

「オイ、俺はSFとかそういうのは信じねぇ性質だが・・・・もしかして・・・・」
『ゲームと勉強が入れ替わった。』3人同時にハモる。
「とりあえず、この状況だと信じないわけにはいかないみたいだね。」
黒板に、RPGの由来を書きながら、「RPGは何の略語か知っている人」と、
加藤先生が大真面目に聞いて、
クラス1の優等生町田が「ロールプレイングゲームです」とハキハキと答えている所を見て、
3人はそう結論付けた。

しかし、そこは流石にゲーム好き。
3人は2時間目(アクションゲーム)から自然に授業に溶け込み、
3時間目の格闘ゲームの授業で見事TOP3を独占した。(町田が悔しそうな顔をした。)
4・5・6時間目と淡々とこなし、3人はこの世界にも慣れてきた。

6時間目(ゲームとインターネットの関係)の授業中、伊藤がこんなボヤキを言った。
「なぁ、こっちの方が楽しいよな。これが続いてくれればいいんだけどなぁ。」

しかし、この発言は30分後撤回される事になる。
学校が終り、下校となり、3人は珍しくクラスの皆と帰ることにした。
「なぁ、今日何して遊ぶ?」クラス1の遊び人福田が聞いた。
「ゲームだろ?」伊藤がうっかり口を滑らした。
そっか。ここでは逆だったんだ・・・
と思うも、もう遅い。次の瞬間、伊藤は皆から白い目線で見られていた。
てことは・・・・まさか・・・・・こっちの世界の遊びは・・・・
「なぁ、今日、『週刊算数』の発売日じゃねぇか?」

やっぱり・・・・・・
周りからあ、そうだったという類の声が聞こえる中、3人は頭を抱えた。

「えへへー。実は今、『月刊漢字』、もってるんだー」

これは、通常で言うと下校中に漫画雑誌を読むことと同じ事なんだろう。
(注:よい子は絶対にまねしないでください。)
と、松永は1人納得していた。

「そうだ、今、家に週刊算数の特大付録、『数学検定もこれでばっちり!があるんだ!見にこない?」
目立ちたがり屋玉置のその発言に、クラスのほとんど全員が狂喜して、玉置の家に走っていった。
「あれ?3人はいかないの?」
風見鶏的な小塚の誘いに、3人は首を振るしか出来なかった。


それから、3人はしばらく無言で歩いた。


沈黙を破ったのは、伊藤だった。
「前言撤回するよ。やっぱりゲームは遊びだからこそ楽しいんだ。
 算数や国語は授業だからそれらしいんだ。
 やっぱり、急に価値観が狂うといやだよ・・・・
 もう、元の世界に戻りたいよ。」


一瞬の出来事。
なぜか目が回り、胃の中の物が喉までくる感覚を覚えた。
周りの景色がどんどんと変わっていく。

また、あの現象だ。
てことは、僕たちは僕たちの世界に帰れるって事なのかな?
うん。僕も帰りたいよ。

 

 


完。


注:この小説は、筆者が小学生の頃の学芸会の劇のシナリオに、
  こしあんが大幅に加筆修正を行ったものです。
  ちなみに著作権の部分は考えておりませんので、
  取り扱いにはご注意ください。

ちなみに、だれも彼らが元の世界に返れたとはいっていませんよ?

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送